投稿

2023の投稿を表示しています

あけましておめでとうございます 2024年元旦

イメージ
新春のお慶びを申し上げます 皆様にとりまして幸多き一年となりますよう 心からお祈りいたします 読書室Toto 令和六年 元旦   https://youtu.be/p5VSkzhUCdw *上記へアクセスしてください

帝国の慰安婦 朴裕河/パク・ユハ 本の紹介

イメージ
  性奴隷か売春婦か、議論を重ねても答えはでてこない。 2023年現在も、この二つの言葉で争っているが、もはやこの議論は無意味なのか。 日本の戦後20年過ぎた1960年代ごろから、さまざまな活動家やキリスト教団による 女性の権利運動が活発になり、1970年代のウーマンリブ運動がきっかけとなり 「挺身隊・慰安婦・売春婦」という言葉が政治活動家が主張する「弱者救済」の 一つのアイコンとして社会に拡散された。 その後「挺身隊・慰安婦・売春婦」についてのエッセイ・随筆・小説・論評などの 形で出版され、一般市民に知らせる活動が活発になった。 「挺身隊・従軍慰安婦」問題に関わった、運動家・新聞記者・作家・政治家 田中美津 高橋喜久江 千田夏光 金一勉 宋健鎬 吉田清治 河野洋平 本岡昭次 村山富市 福島瑞穂 松井耶依 青山敦子 植村隆 ・・・ その他多数(敬称略) 沢山の方々が、主義主張を発表してています。 「挺身隊・慰安婦・売春婦」は太平洋戦争当時の事ですが、1945年に沖縄に 停泊しているアメリカ海軍ミズーリの艦上で、降伏文書に調印し戦争は終結した。 戦後78年の時間が過ぎました。日本は戦争に負け、戦勝国・各国に賠償金と 戦後処理の経済協力の名目で「総額1兆300億円」を支払う戦後となりました。 (戦後の賠償金は、国民が収めた税金と、戦時中に国民と契約した様々な保証や 保険金の支払いを無効にして賄われています) 以上、様々な情報が70年以上前から飛び交っています、令和5年現在では、 「当時の事実を語る日本人」はみな死んでしまった、と言っていいでしょう。 事実を知らない後世の人々が、問題を解決するには困難な状況になってしまった。 「昭和生まれの大人」が問題解決をしなかった、むしろ複雑にしてしまい、昭和・ 平成・令和が過ぎていきます。 2014年 韓国側から韓国の大学教授(朴裕河/パク・ユハ)が新たな「慰安婦」に 対する提言と論評が出版されました。 朴裕河さんは1957年生まれ(66歳)韓国ソウル生まれで、日本の大学に留学し 博士号を取得した経歴を持つ女性です。 感情論で振り回されている人達に、この本の提言は伝わるのか興味深い。 博士といえども、思考方法は個人的な「バイアスがかかるのは当たり前」を前提に、 明るい未来を描く参考の一つとして、パク・ユハさんの提案を読んでみ...

2023年12月 年末年始 お知らせ

イメージ
2023年・2024年 年末年始 休業日/営業日のお知らせ (お知らせ) *2023年 年末 定休日予定 12月07日(木曜日) 休業 12月14日(木曜日) 休業 12月21日(木曜日) 休業 12月28日(木曜日) 営業 12月31日(日曜日) 休業 *2024年 年始営業予定 01月01日(月曜日) 休業 01月02日(火曜日) 休業 01月03日(水曜日) 休業 01月04日(木曜日) 休業 01月05日(金曜日) 通常営業開始 (追記) 電話で予約いただければ、上記(休業予定日)でも 営業いたします、ご連絡をお待ちしております。 12月21日(木曜日)は完全休業のため、営業できません ご了承ください。 こんにちは、読書室Toto(トト)です death ☆エジプトの獣神 トト 「知恵の神」「書記の守護神」当店のマスコット こんにちは、読書室Toto(ドクショシツ トト)と申します! *読書室 Toto ご案内 現在、当店は「読書室」「自習室」として営業しています。 マンガ喫茶のような「マンガ(本)・飲食」はありません いたってシンプルな形で営業しています。 コンビニ店舗の、三分の一ほどの大きさの店舗で営業しております 小さく狭い空間ですので、「ご不満」なお客様のご意見もございました。 ご利用前に、一度店内をご覧いただきたいと思っております 店内見学のご来店を歓迎しております、ぜひお越しください。 創業時は古本屋でしたが蔵書はすべて処分してしまい、現在は数十冊の本しか ございません。ご自分の本(書籍)をお持ちいただいて、ご利用ください。 (お知らせ) 「 本を売ってください! 」 本の買取をしておりますが、買い取れない本もございます ご来店前に「電話での確認」をお願いいたします。 ◇ 「店内見学」にお越しください、お待ちしております! ◇自習・独学・事務・休憩 を応援します、一人で利用するレンタルスペース! ◇(机+椅子)のスペースをレンタルしています、席数は「13席」の小さな空間! ◇全席電源があります! ◇WiFiあります!(有料:100円) ◇飲食持ち込み OK! 〇 営業時間が変わりました ・月曜日~金曜日 :昼12時~夜10時 ・土曜日    :朝10時~夜10時 ・日曜日    :朝 9時~夜 8時 ・祝日     :朝10時~夜10時 「閉店時...

富子すきすき 宇江佐真理 本の紹介

イメージ
  *本の紹介 *解説:梶よう子(作家)記 ひとつひとつの短編は独立したものでありながら、根底に流れているテーマは 一貫している。 赤穂の浪士たちに討たれた吉良上野介の妻、富子の苦悩を描いた表題作の 「富子すきすき」の他、 古着屋で売られていた奇抜な柄の帯を手にした 娘たちの運命「藤太の帯」。 兄と慕っていた幼馴染みへの恋が成就しなかった娘の行く先「堀留の家」。 凶刃の前に立つ花魁「おいらの姉さん」。 意気地と張りを通した辰巳芸者「面影ほろり」。 盗人の娘が選んだ道「びんしけん」。 それぞれの物語に登場する女たちがさまざまな岐路に立たされたとき、 どのような選択をし、決断するのか。戸惑い思い悩む姿が切なく描かれる。 そして、その女たちが選んだ行動が波紋を広げ、周囲の者たちをもまた岐路に 導くことになる。 ひたむきな女たちの思いを受け入れる側にとって、それが希望に満ちたもので あったりする一方で、とても辛く、物悲しい思い出の一幕になってしまったり もする。 人がひとりで生きています、なんて顔を決してしてはいけない。 血縁があろうと、赤の他人であろうと、この世にいる限り人は何かしらの絆で 結ばれているのだと、六編の物語は語ってくれるのだ。 *上記は講談社文庫版の解説を一部掲載(作家:梶ようこ) 書名:富子すきすき(朝日文庫) 著者:宇江佐真理 出版:朝日新聞出版 発行:2022年05月30日 第1刷発行 定価:700円+税 *文庫本 A6サイズ 330ページ 厚さ1.4センチの紙の本です。 この本を読んでみませんか。 それでは、またお会いしましょう。そして、さようなら。 読書室トト中の人、ヒコでした。

最強に面白い睡眠 ニュートン超図解新書 柳沢正史(監修) 本の紹介

イメージ
快眠生活! 眠りのしくみがスッキリわかる!! 近年「睡眠負債」という言葉が注目を集めるようになっています。 睡眠負債とは、どのような状態のことをいうのでしょうか。 毎日8時間の睡眠を必要とする人が、ある日、何らかの理由で6時間しか 眠らなかったとします。この2時間の睡眠不足は、それだけでは睡眠負債と 言いません。しかし、睡眠不足が何日も重なり、数日から数週間の単位で 睡眠不足が慢性化した状態になると、睡眠負債とよばれるようになります。 睡眠負債は、日中のパフォーマンスを下げるだけでなく、さまざまな健康 リスクにつながります。睡眠負債は2~3日たっぷり眠ったぐらいでは解消 できません。また、あらかじめ寝だめをしても、その後の睡眠負債を防ぐ 効果はありません。睡眠は貯金できないのです。 睡眠不足は、肥満や認知症など、さまざまな体の不具合を招きやすい事が 分かってきました。 糖尿病は、あらゆる病気を身体に招き入れる、怖い病気として認知されて いますが。 睡眠不足は、じわじわと体を痛めつける行為だと言って過言 では ないと 思い ますが、健康被害を招くとは、社会的に認知されていない ように 感じます。 寝てない自慢、寝不足自慢をしている方々! あなたが、寝不足自慢をすればするほど、病気がドンドン近づいてきている と思った方がよいのでは・・・。 「さあ~!寝ましょう、おやすみなさい。」 監修:柳沢正史(やなぎさわ まさし)さん 略歴 ・医学博士 ・筑波大学国際総合睡眠医科学研究機構:機構長/教授 ・研究テーマ:睡眠 覚醒機構の解明と医学への応用 ・2023年「ブレークスルー賞」受賞 (目次) *イントロダクション ・日本人は、世界で一番寝不足 ・他、全4項目+コラム(1) *第1章 ぐっすり眠る方法 ・寝る前の、スマホは厳禁です・・・ ・他、全13項目+コラム(2) *第2章 眠りのしくみ ・体内時計が生み出す1日のリズム・・ ・他、全6項目+コラム(2)+4コマ(2) *第3章 睡眠と関係がある恐ろしい病 ・睡眠時間が短いと、肥満になりやすい ・他、全13項目+コラム(2)+4コマ(2) *第4章 動物たちの睡眠と冬眠 ・冬眠中は、寝不足になる・・・ ・他、全5項目+コラム(2)+4コマ(2) 書名:最強に面白い 睡眠 ニュートン超図解新書(ムック) 監修:柳沢正史(筑波大...

2023年12月 感謝祭 開催

イメージ
   お知らせ 2023年12月 感謝祭を開催いたします (12月1日スタート) この1年(うさぎ年)の感謝をこめて ご利用のお客様に粗品を 進呈いたします。 コストコで販売している、電子レンジで作るポップコーンを、 ご利用のお客様に(一個)プレゼント! *無くなりしだい終了いたします、ご了承ください。 このチャンスに、一度「読書室Toto」を体験利用してください。 皆様の ご来店をお待ちしております。 *KIRKLAND signature プロデュース MICROWAVW POPCORN  原産国:アメリカ 輸入者:コストコホールセールジャパン(株)     こんにちは、読書室Toto(トト)です death ☆エジプトの獣神 トト 「知恵の神」「書記の守護神」当店のマスコット こんにちは、読書室Toto(ドクショシツ トト)と申します! *読書室 Toto ご案内 現在、当店は「読書室」「自習室」として営業しています。 マンガ喫茶のような「マンガ(本)・飲食」はありません いたってシンプルな形で営業しています。 コンビニ店舗の、三分の一ほどの大きさの店舗で営業しております 小さく狭い空間ですので、「ご不満」なお客様のご意見もございました。 ご利用前に、一度店内をご覧いただきたいと思っております 店内見学のご来店を歓迎しております、ぜひお越しください。 創業時は古本屋でしたが蔵書はすべて処分してしまい、現在は数十冊の本しか ございません。ご自分の本(書籍)をお持ちいただいて、ご利用ください。 (お知らせ) 「 本を売ってください! 」 本の買取をしておりますが、買い取れない本もございます ご来店前に「電話での確認」をお願いいたします。 ◇ 「店内見学」にお越しください、お待ちしております! ◇自習・独学・事務・休憩 を応援します、一人で利用するレンタルスペース! ◇(机+椅子)のスペースをレンタルしています、席数は「13席」の小さな空間! ◇全席電源があります! ◇WiFiあります!(有料:100円) ◇飲食持ち込み OK! 〇 営業時間が変わりました ・月曜日~金曜日 :昼12時~夜10時 ・土曜日    :朝10時~夜10時 ・日曜日    :朝 9時~夜 8時 ・祝日     :朝10時~夜10時 「閉店時間は(夜11時~)まで延長できます」 「夜8時が(...

ほっとする北欧のおやつ ヴェントゥラ愛 本の紹介

イメージ
  本の紹介 おうちで、お菓子を作ってみませんか! スウェーデン発祥の「シナモンロール」を作ってみませんか! *はじめに:ヴェントゥラ愛(著者) こんにちは。スウエーデンでパティシエをしているヴェントゥラ愛です。 YouTubeで北欧の暮らしや子育て、お菓子作りの動画を投稿し始めたのをきっかけ に、多くの方に視聴いただき、このたび出版のチャンスをいただきました。 日本で製菓学校を卒業し、パティシエとして活動したのち、夫の転職に伴い ストックホルムに暮らし始めて10年。 家族も友達もいない縁もゆかりもない国でしたが、人と人のつながりの中で、 いくつもの奇跡のようなことが起きました。 そしてそのきっかけになったのはいつもお菓子です。 私がこの本でお伝えしたい北欧菓子の魅力は、なんといっても、「肩の力を抜いて 気軽に作ることができること!」。日本や西欧の職人が築き上げてきた巧みな菓子 文化も素晴らしいですが、北欧にはそれと異なる、家庭で作り続けられてきた 「ホームメイドのおやつの文化」があります。どこか素朴で可愛らしく、家庭で 作りやすいのにおいしいレシピがたくさんあり、日常の Fika や、子どもも大人も、 男性も女性も多くの人がお菓子作りを楽しんでいます。 お菓子を作りながら、出来上がったお菓子を囲んで Fika をしながら、そこから 生まれるコミュニケーションと、ほっとするひと時を楽しんでいただけたら。 そのために本書が役立てばうれしいです。 スウェーデンには、Fika(フィーカ)というコーヒーと甘いもので休憩する習慣 があり、どこか素朴で、誰もが作りやすい、可愛いおやつが多いです。 あなたも、北欧のおやつで、ちょっとひと息つきませんか! 北欧で愛される、素朴で可愛いおやつをスウエーデン在住パティシエ「愛さん」 が、丁寧に教えます。 *目次 北欧4か国35レシピ part 1:発酵菓子     ・カルダモン香るシナモンロール(スウエーデン)     ・他、全6品 part 2:小さなお菓子     ・ラズベリージャムサンドのスライスクッキー(デンマーク)     ・他、全9品 part 3:大きいケーキ     ・おばあちゃんの庭のりんごケーキ(北欧4か国)     ・他、全7品 part 4:特別な日のお菓子     ・プリンセスの愛したマジパンケーキ(ス...

2023年11月 お知らせ

イメージ
      お知らせ *11月22日(水曜日) 都合により「午後2時」より営業いたします *11月23日(木曜日)勤労感謝の日 木曜日(定休日)ですが 午前10時より営業いたします どうぞよろしくお願いいたします。 こんにちは、読書室Toto(トト)です death ☆エジプトの獣神 トト 「知恵の神」「書記の守護神」当店のマスコット こんにちは、読書室Toto(ドクショシツ トト)と申します! *読書室 Toto ご案内 現在、当店は「読書室」「自習室」として営業しています。 マンガ喫茶のような「マンガ(本)・飲食」はありません いたってシンプルな形で営業しています。 コンビニ店舗の、三分の一ほどの大きさの店舗で営業しております 小さく狭い空間ですので、「ご不満」なお客様のご意見もございました。 ご利用前に、一度店内をご覧いただきたいと思っております 店内見学のご来店を歓迎しております、ぜひお越しください。 創業時は古本屋でしたが蔵書はすべて処分してしまい、現在は数十冊の本しか ございません。ご自分の本(書籍)をお持ちいただいて、ご利用ください。 (お知らせ) 「 本を売ってください! 」 本の買取をしておりますが、買い取れない本もございます ご来店前に「電話での確認」をお願いいたします。 ◇ 「店内見学」にお越しください、お待ちしております! ◇自習・独学・事務・休憩 を応援します、一人で利用するレンタルスペース! ◇(机+椅子)のスペースをレンタルしています、席数は「13席」の小さな空間! ◇全席電源があります! ◇WiFiあります!(有料:100円) ◇飲食持ち込み OK! 〇 営業時間が変わりました ・月曜日~金曜日 :昼12時~夜10時 ・土曜日    :朝10時~夜10時 ・日曜日    :朝 9時~夜 8時 ・祝日     :朝10時~夜10時 「閉店時間は(夜11時~)まで延長できます」 「夜8時が(受付終了)時間になります」 *夜7時 お客様のご利用ない場合閉店いたします 「 電話での予約   をしていただければ幸いです」 〇定休日 *毎週(木曜日) *第3(水曜日) 〇ご利用料金(税込み) ☆1スペース(机+椅子) *2時間以内:280円 *  4時間以内:  560円   *...

臨時休業のお知らせ!2023年10月29日

イメージ
    お知らせ 10月29日(日曜日) 臨時休業いたします どうぞよろしくお願いいたします。 こんにちは、読書室Toto(トト)です death ☆エジプトの獣神 トト 「知恵の神」「書記の守護神」当店のマスコット こんにちは、読書室Toto(ドクショシツ トト)と申します! *読書室 Toto ご案内 現在、当店は「読書室」「自習室」として営業しています。 マンガ喫茶のような「マンガ(本)・飲食」はありません いたってシンプルな形で営業しています。 コンビニ店舗の、三分の一ほどの大きさの店舗で営業しております 小さく狭い空間ですので、「ご不満」なお客様のご意見もございました。 ご利用前に、一度店内をご覧いただきたいと思っております 店内見学のご来店を歓迎しております、ぜひお越しください。 創業時は古本屋でしたが蔵書はすべて処分してしまい、現在は数十冊の本しか ございません。ご自分の本(書籍)をお持ちいただいて、ご利用ください。 (お知らせ) 「 本を売ってください! 」 本の買取をしておりますが、買い取れない本もございます ご来店前に「電話での確認」をお願いいたします。 ◇ 「店内見学」にお越しください、お待ちしております! ◇自習・独学・事務・休憩 を応援します、一人で利用するレンタルスペース! ◇(机+椅子)のスペースをレンタルしています、席数は「13席」の小さな空間! ◇全席電源があります! ◇WiFiあります!(有料:100円) ◇飲食持ち込み OK! 〇 営業時間が変わりました ・月曜日~金曜日 :昼12時~夜10時 ・土曜日    :朝10時~夜10時 ・日曜日    :朝 9時~夜 8時 ・祝日     :朝10時~夜10時 「閉店時間は(夜11時~)まで延長できます」 「夜8時が(受付終了)時間になります」 *夜7時 お客様のご利用ない場合閉店いたします 「 電話での予約   をしていただければ幸いです」 〇定休日 *毎週(木曜日) *第3(水曜日) 〇ご利用料金(税込み) ☆1スペース(机+椅子) *2時間以内:280円 *  4時間以内:  560円   *  6時間以内:  840円 *8時間以内:1120円 *10時間以内:1400円 *12時間以内:1680円...

百一 こうの史代さん 本の紹介

イメージ
  秋 本の紹介 美しい総天然色とことば遊び。 クラブで働く ふくこさん、住まいは元お好み焼き屋さん。 巡る季節の中、笑って焦って怒って、出逢ってすれ違って立ち止まって。 遥か遠くに想いを馳せて。 総天然色で1コマ漫画で描き上げ、 上の句5字、下の字7句。 12文字に縮め、見開きページにして描く 彼女の暮らし。 福良かな瓜実顔の平安美人の ふくこさんの、日常と心の風景を百人一首と 一枚のイラストで季節を刻んでゆく一冊の本です。 ふくこさんは、クラブのホステスさんですが、祖父母の「お好み焼き屋さん」を 再建する夢を持っています。仕事に、恋愛に、人生に、百人一首の歌のごとく、 この世界の片隅で、泣いたり、笑ったり、怒ったりして暮らしています。 書名:百一 hyakuichi 著者:こうの史代(コウノ フミヨ) 出版:株式会社 日本文芸社 発行:2022年01月01日 第1刷発行 *(四六判)207ページ、厚さ1.5センチの紙の本です。 *読書室 Toto ご案内 現在、当店は「読書室」「自習室」として営業しています。 マンガ喫茶のような「マンガ(本)・飲食」はありません いたってシンプルな形で営業しています。 (お知らせ) 「 本を売ってください! 」 本の買取をしておりますが、買い取れない本もございます ご来店前に「電話での確認」をお願いいたします。 ◇ 「店内見学」にお越しください、お待ちしております! ◇ 自習・独学・事務・休憩 を応援します、一人で利用するレンタルスペース! ◇ (机+椅子)のスペースをレンタルしています、席数は「13席」の小さな空間! ◇ 全席電源があります! ◇ WiFiあります!(パスワードあり) ◇ 飲食持ち込み OK! 〇 営業時間が変わりました ・月曜日~金曜日 :昼12時~夜10時 ・土曜日    :朝10時~夜10時 ・日曜日    :朝 9時~夜 8時 ・祝日     :朝10時~夜10時 「閉店時間は(夜11時~)まで延長できます」 「夜8時が(受付終了)時間になります」 *夜7時 お客様のご利用ない場合閉店いたします 「 電話での予約   をしていただければ幸いです」 〇定休日 *毎週(木曜日) *第3(水曜日) 〇ご利用料金(税込み) ☆ 1スペース(机+椅子) * 2時間以内:280円 *  4時間以内...

認知バイアス 心に潜む不思議な働き 鈴木宏昭さん 本の紹介

イメージ
  秋の本の紹介 20歳以上、特に50歳以上の人に読んで頂きたい。 *人間の脳は賢いけれど、愚かである! ・見ているはずのものが、見えていない。 ・なぜ、こんなものを買ってしまったのか。 ・確かだと思っている記憶が違っている。 ・あの時、愚かな意見に同意したのは何故だろう。 ・まったく同じものなのに、優劣をつけてしまう。 ・後から考えると不思議な判断間違い。 ーーー?? 誰もがよく感じる、このような認識のずれは、 なぜ起こるのか、いつのまにか陥ってします「認知バイアス」 の仕組みに迫り、そのメカニズムを詳しく解説。 書名:認知バイアス 心に潜むふしぎな働き    ブルーバックスB-2152 著者:鈴木宏昭(すずき ひろあき) 出版:株式会社 講談社 発行:2020年10月20日 第1刷発行    2022年12月09日 第13刷発行 定価:1000円+税 *(新書サイズ)262ページ、厚さ1.3センチの紙の本です。 *著者略歴 ・1958年(生誕)~ 2023年(逝去) ・宮城県仙台市生まれ ・中央大学文学部哲学科教育学専攻心理学専修卒業 ・東京大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程単位取得退学 ・青山学院大学教授(教育学博士) ・認知科学/認知心理学の第一世代の1人。  類推と洞察、スキル(訓練)などから認知研究を進めた人物。 *著書 ・「教科理解の認知心理学」共著 1989年刊:新曜社 ・「教養としての認知科学」2016年刊行:東京大学出版会 ・「類似と思考/改訂版」2020年刊行:筑摩書房 ・「私たちはどうまなんでいるのか」2022年刊行:筑摩書房 ・他 こんにちは、読書室Toto(ドクショシツ トト)と申します! ☆エジプトの獣神 トト 「知恵の神」「書記の守護神」当店のマスコット *読書室 Toto ご案内 現在、当店は「読書室」「自習室」として営業しています。 マンガ喫茶のような「マンガ(本)・飲食」はありません いたってシンプルな形で営業しています。 (お知らせ) 「 本を売ってください! 」 本の買取をしておりますが、買い取れない本もございます ご来店前に「電話での確認」をお願いいたします。 ◇ 「店内見学」にお越しください、お待ちしております! ◇ 自習・独学・事務・休憩 を応援します、一人で利用するレンタルスペース! ◇ (机+椅子...

民間防衛 スイス政府編 本の紹介

イメージ
秋の本の紹介 本書は、スイス連邦内閣の要請によって連邦法務警察署が発行したものです。 構成:アルベルト・バッハマン / ジョルジュ・グロスジャン スイス国家が存在していくための平和を維持する思考。祖国という 言葉の 意味。国家と国民の自由への定義。国内の内部分裂を画策する人達 とは? などを基本に、スイス政府が自国民に向けて、防災と 自国防衛の考え方。 兵器による国土破壊への対応 他国の情報戦への対応 敗戦した場合の 占領後の対策 と、 他国から祖国を取り戻すための現実的行動をテキストに した、 スイス国民ひとりひとりのための計画書です。 (目次)一部抜粋 ・平和・祖国・国の自由と国民それぞれの自由・全面戦争には全面防衛を ・国土の防衛と女性・核兵器・生物兵器・化学兵器・妨害工作とスパイ ・戦時法規での死刑・原爆による隣国の脅迫・戦いか死か・敵は同調者を探す  ・敵の宣伝活動・革命闘争の道具・破壊活動 ・レジスタンス(抵抗活動) *国家を破壊するのは外国(敵国)だけでなく、国内にもイデオロギーを  持った 革命活動家が、自国の破壊をもくろんでいる。  他国との戦争が始まれば、活動家は他 国の協力者になる事がある。   書名:民間防衛 あらゆる危険から身を守る 編著:スイス政府 訳者:原書房編集部 出版:株式会社 原書房 発行:2017年10月10日 新装版第37刷 定価:1500円+税 *新書サイズ・319ページ、厚さ2センチの紙の本です。   こんにちは、読書室Toto(ドクショシツ トト)と申します! ☆エジプトの獣神 トト 「知恵の神」「書記の守護神」当店のマスコット *読書室 Toto ご案内 現在、当店は「読書室」「自習室」として営業しています。 マンガ喫茶のような「マンガ(本)・飲食」はありません いたってシンプルな形で営業しています。 (お知らせ) 「 本を売ってください! 」 本の買取をしておりますが、買い取れない本もございます ご来店前に「電話での確認」をお願いいたします。 ◇ 「店内見学」にお越しください、お待ちしております! ◇ 自習・独学・事務・休憩 を応援します、一人で利用するレンタルスペース! ◇ (机+椅子)のスペースをレンタルしています、席数は「13席」の小さな空間! ◇ 全席電源があります! ◇ WiFiあります!(パスワー...